
安全と信頼のボイラーサポート
ごあいさつ
当社は島根県松江市に根ざし、ボイラー及び圧力容器の定期メンテナンスや修理、燃焼室の補修、築炉工事、配管溶接まで、幅広いニーズに応える総合サービスを提供しております。長年の経験と専門知識を持つプロが、お客さまの大切な設備をより良い状態に保つために努力しています。

当社の強み

1.全方位サポート
「あらゆるボイラー問題を解決」
当社はボイラーの点検から修理、さらには燃焼室の補修や築炉工事に至るまで、一貫したサービスを提供します。業界で認められた技術力と経験に基づき、お客様に安心と信頼をお届けしています。

2.専門技術の提供
「築炉工事の専門家」
築炉工事は特殊技術を要する分野ですが、当社はこの分野での豊富な経験と実績を持ち合わせております。限られた業者の中で、お客さまのご要望に応えられるサービスを、提供しております。

3.迅速な対応
「すぐに駆けつけ、対応」
緊急の修理やメンテナンスが必要な場合、当社は迅速に対応いたします。お客さまのビジネスが滞ることなく、かつに安全に運営できるようサポートいたします。
業務内容

ボイラー
「安定稼働のキーパートナー」
ボイラーの定期メンテナンスは、設備の安定稼働に不可欠です。当社では、燃焼室の補修も含めた包括的なチェックを行い、常により良い状態を保つよう努めています。
築炉工事
「専門性高い築炉サービス」
築炉工事は専門的な技術が求められるため、適切な知識と経験が必要です。当社はこの分野での豊富な実績を有し、お客さまのニーズに応じたより良い解決策を提供します。


配管溶接
「信頼の配管ソリューション」
配管系統の安全と効率は、ボイラー設備の性能を左右します。当社の配管溶接サービスは、厳格な品質基準に則り、長期にわたる安定した運用を支えます。
よくあるご質問
Q:ボイラーの定期メンテナンスは、どのくらいの頻度で必要ですか?
A:ボイラーの稼働状況や環境にもよりますが、一般的には年に1回のメンテナンスを推奨しています。詳細なスケジュールについては、お気軽にご相談ください。
Q:築炉工事とは、どのような作業ですか?
A:築炉工事は、ボイラーの燃焼室やその他の部分を構築・修復するための専門的な作業です。耐火性材料を使用し、効率的かつ安全な燃焼を実現します。
Q:配管溶接の際に、特別な準備は必要ですか?
A:特別な準備は必要ありませんが、作業範囲や状況によっては事前に設備の一部を停止していただく場合がございます。詳細は、事前の打ち合わせでご案内いたします。
Q:メンテナンスや修理の際、業務に支障は出ますか?
A:当社では、お客さまの業務にできるだけ影響が出ないよう配慮して作業を進めます。緊急の修理が必要な場合でも、迅速かつ効率的に対応し、業務の中断を最小限に抑えます。
会社概要

社名
森重ボイラー有限会社
代表
中村 好見
住所
〒690-0046 島根県松江市乃木福富町322-2
TEL
0852-22-2301
業種
ボイラー
許認可
日本ボイラー整備据付協会認定「ボイラー整備認定事業場」
対応エリア
島根県、鳥取県、広島県